エンジニアから信頼される営業になりたい。
営業 S・F
埼玉県出身。大東文化大学にて日本文学を専攻し、今敏監督のアニメ映画『パプリカ』をテーマに卒業論文を執筆。2024年4月に営業職として入社。落ち着いた雰囲気から、新卒であることに驚かれることも多い。 好きな食べ物は納豆。朝晩2パックずつ欠かさず食べるのが日課。

Q.どのように会社の存在を知りましたか?
IT業界の営業に絞って、求人媒体で探していたときに知りました。
私は、人に何かを紹介し、その意思決定に影響を与えられたときに大きなやりがいを感じます。これまで、友人に趣味のゲームや映画を熱心に紹介し、興味を持ってもらうことで共通の楽しみを共有し、趣味仲間を増やしてきました。
この経験から、自分が興味を持てる商品やサービスであれば、その魅力を的確に伝えられると考え、IT業界の営業職を志望しました。
私は、人に何かを紹介し、その意思決定に影響を与えられたときに大きなやりがいを感じます。これまで、友人に趣味のゲームや映画を熱心に紹介し、興味を持ってもらうことで共通の楽しみを共有し、趣味仲間を増やしてきました。
この経験から、自分が興味を持てる商品やサービスであれば、その魅力を的確に伝えられると考え、IT業界の営業職を志望しました。
Q.応募しようと思った理由は何ですか?
就活中はとにかく説明会にエントリーするようにしていました。大抵の企業が自社の説明が中心でしたが、エーエルジェイの説明会では自社の紹介ではなく、IT業界の説明が大半だったことで強く興味を持ちました。
今、IT業界がどのような時代を迎えていて、どういう目的を持っていて、どのようになっていくのかを説明した上で、エーエルジェイがどこに位置し、どうなっていくのかを説明していて、この会社は未来を見据えているなと思い応募しました。
今、IT業界がどのような時代を迎えていて、どういう目的を持っていて、どのようになっていくのかを説明した上で、エーエルジェイがどこに位置し、どうなっていくのかを説明していて、この会社は未来を見据えているなと思い応募しました。

Q.入社を決めた理由を教えてください。
説明会の時のインパクトもありますが、他にも面接の時の人事の方の対応が理由です。
緊張している自分に対し、リラックスできるように声をかけてくださり、自分の話を真剣に聞いてくれて、信頼できるなと思いました。また、社長との面接では、ITに関連した時事ネタの話になり、準備していたメタバースについての話が非常に好感触で、自分の視点と合っているように感じたのも理由の一つです。
Q.面接にあたり、どんな準備をしましたか?
先ずは自分のことを知ってもらえるように、自己PRと志望動機は徹底的に練習しました。また、会社のことについての質問を三つ用意していました。
あとはIT関連のニュースを見て、そのニュースについて自分の意見を考えるようにしていました。
Q.業務内容について教えてください。
クライアントに対し、自社のエンジニアの技術力や専門スキルを、契約で定めた期間、提供するシステムエンジニアリングサービスの営業が主な業務内容です。
クライアントから案件の情報をもらい、自社のエンジニアの中から最適な人員を提案します。スキルはもちろんのこと人柄など、エンジニアの魅力を最大限引き出す仕事です。
クライアントから案件の情報をもらい、自社のエンジニアの中から最適な人員を提案します。スキルはもちろんのこと人柄など、エンジニアの魅力を最大限引き出す仕事です。

Q.仕事のやりがいを教えてください。
エンジニアと面談練習を何度もして、なんとか契約が決まったときはエンジニアの方と一緒に喜ぶのですが、やはりそういう時に一番やりがいを感じます。
Q.この会社の良いと思うところは?
社内イベントが活発で、社員間のコミュニケーションが取りやすいことです。もともと人と話すことが好きなので、こうしたイベントが多いのは嬉しいです。
Q.今後の目標を教えてください。
お客様以上にエンジニアから信頼される営業になりたいです。この人が言うなら任せたいと思われるような誠実な営業を目指します。

一日のスケジュール
9:00
出社
オフィスに到着し、朝会でメンバーとの情報連携やKPIの確認をします。
10:00
メールチェック&提案資料作成
案件情報等、クライアントからのメールに目を通したり、営業用資料を作成します。
10:30
打ち合わせ
お客様との情報交換をメインに行います。
12:00
ランチタイム
午後にクライアントとの打ち合わせがない日は上司と二郎系ラーメンを食べに行くことにハマっています
13:00
クライアント訪問
クライアント先で提案内容のプレゼンテーションを実施します。
15:00
エンジニア面談練習
エンジニアと面談練習をし、擦り合わせを行います。
17:00
メールチェック&情報まとめ
明日の朝会で共有する内容をまとめます。
18:00
退社
一日の業務を終え、退社します。
エントリーはこちらから
国籍・年齢・性別・勤務地を問わず、世界中の優秀な人材が集うボーダーレスな組織を目指す当社で、
あなたの強みを活かしながら、新たなキャリアを築いていきましょう。