社員インタビュー 社員インタビュー

社員インタビュー

エンジニア

将来的には、地元でリモート勤務したい。

開発エンジニア K・T

兵庫県出身、環太平洋大学で教職を目指し教員免許取得。 短期大学・専門学校の事務員兼バレー部のコーチとして6年間務めたのち,ALJに2023年中途入社。 kintoneチームに配属後、前職で培ったコミュニケーション能力を活かして教育案件に携わる。

紹介写真1
Q.どのようにALJの存在を知りましたか?
未経験者歓迎のIT企業を探していた際に、エーエルジェイと出会いました。
Q.応募しようと思った理由は何ですか?
以前は教育現場で働いており、学生の指導はとても好きでしたが、職場環境に変化が少なく、次第にやりがいを感じにくくなりました。 そこで、新たなスキルを身につけて手に職をつけたいと考え、IT業界への転職を決意しました。
紹介写真2
Q.入社を決めた理由を教えてください。
コロナ禍を経て、柔軟な働き方ができるIT業界に魅力を感じていました。
その中でも、活気があり挑戦できる環境が整っているエーエルジェイに惹かれ、入社を決めました。
Q.面接で印象に残っていることを教えてください。
新卒以来の面接だったこともあり、とても緊張していたのですが、人事の方が優しく対応してくださり、リラックスできたことが印象に残っています。
Q.ALJの良いと思うところは?
イベントが多く、活気があるところです。
中途入社で最初はなかなか話せる人がいませんでしたが、日本酒会や交流会などを通じて自然と会話の機会が増え、社内のつながりを築くことができました。
紹介写真3
Q.入社してから成長したことを教えてください。
未経験からのスタートでしたが、今では後輩ができ、自分自身の成長を実感しています。 現在はkintoneの運用保守を担当しており、クライアントとの打ち合わせにも参加するようになりました。 入社当初と比べると、スキルも技術も着実に身についてきたと感じています。
Q.今後の目標を教えてください。
地元の兵庫にUターンし、関西圏で働きたいと考えています。
エーエルジェイでは、完全リモート勤務をするためのスキル基準が定められているため、それを早くクリアし、場所にとらわれず働けるエンジニアを目指しています。
紹介写真4

一日のスケジュール

9:00

出社&朝会

オフィスに到着し、チームでの朝会を行います。

10:00

部署朝会

部署の朝会を行います。ここで今日の作業内容の共有などを行います。

10:30

作業

担当している案件の作業を行います。

13:00

ランチタイム

お店でランチMTGをすることもあります。

14:00

作業

午前中に行なっていた作業を継続して行います。

16:00

打ち合わせ

チームで進捗を確認します。

17:00

MTG

クライアントに情報を共有します。

18:00

退社

一日の業務を終え、退社します。

エントリーはこちらから

国籍・年齢・性別・勤務地を問わず、世界中の優秀な人材が集うボーダーレスな組織を目指す当社で、
あなたの強みを活かしながら、新たなキャリアを築いていきましょう。

募集要項・エントリー